【ブログ引っ越しました。新しいブログはこちら ⇒ run.higadai.com

トップページ › 大会情報 › 尚巴志ハーフマラソン2013ナンバーカード引換証が届きましたよ!

東京マラソン2015抽選結果発表は9月25日以降!


尚巴志ハーフマラソン2013ナンバーカード引換証が届きましたよ!

2013年10月18日

スポンサーリンク
尚巴志ハーフマラソン2013


もう届いてますか?

2013年11月3日(日)開催の尚巴志ハーフマラソンのナンバーカード引換証?

僕は10月17日に届きましたよ。


ゼッケン番号は「208」
今大会の参加者数は「12,435」人だそうです。

初参加の大会なので、スタートの雰囲気はわかりませんが、ちゃんとゼッケン番号順に整列するんですかね?

なるべく前のほうからサクサクっとリズムにのってスタートできるといいのですが。


尚巴志ハーフといえば、名物「新里坂(しんざとびら)」
1kmで100mくらい上る坂道。

坂道が苦手な僕ですが、ワクワクどきどきしています。

今回の目標タイムは1時間30分。
一ヶ月後のNAHAマラソンのスピード練習として、今の力量を確認するため、全力でのぞみます。

「もういくつ寝ると〜♪」ってな感じでワクワクしてます(^^)


先日は大学三大駅伝のひとつ「出雲駅伝」も開催されたし、いよいよマラソンシーズンのはじまりです!

一年で一番僕が輝くシーズンです!
短いマラソンシーズン、今年も記録更新目指して、やるぞ「サブ3」!!

スポンサーリンク

猫の糞害にはガーデンバリア!速効性あり!

にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ



同じカテゴリー(大会情報)の記事
この記事へのコメント
オキネタオキネタ 2013年11月02日 07:49
尚巴志マラソンがんばってくださいね♪
比嘉大輔(コウジヤ)比嘉大輔(コウジヤ) 2013年11月29日 15:53
オキネタさん

すみません、コメントいただいたのに
お返事がおそくなりまして・・・。

尚巴志、新里阪が予想を超える存在でした・・・(^_^;)
目標のタイムにも遠く及ばず、惨敗の結果に。

鍛えなおして来年リベンジします!


それにしても、景色のいいコースですね!
上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

自己紹介

名前:比嘉大輔

自己紹介はこちら

過去の大会参加記録なども随時更新してます。

Google+
Google

オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人